リフォーム・リノベーション事例
広島市|築43年|家の耐震性と冬の寒さ、暮らしを見直す
広島市で行われた、戸建てリフォームの事例をご紹介します。
1日の大半を自宅で過ごすようになったというご夫婦。カーペット敷きのLDKの床掃除の大変さと、増改築を重ねた家の耐震性や冬の寒さを改善したくて、リフォームをすることにしました。そこで、15年ほど前にダイニングテーブルを購入して以来、真摯な仕事ぶりと卓越したセンスに信頼を寄せて、何度もリフォームを依頼してきた木楽に相談しました。
カーペット敷きだったLDKの床は、無垢のフローリングに変更。また冬の寒さ対策として、床下に調湿して結露を防ぐ羊毛断熱材「サーモウール」を敷き詰めて断熱効果を高めました。冬の冷えが改善され、板張りにしたことで掃除が楽になりました。
地震対策は大幅に強化し、補強金具による耐震性の向上に加え、地震の揺れを吸収して建物への負担を軽減する制震装置「MER SYSTEM」を導入。メーカーによると、2016年の熊本地震の際でも、設置していた住宅では大きな建物被害がなかったとか。
安心と暮らしやすさがプラスされ、夫婦でゆったりと過ごせる家になりました。
施工会社:株式会社木楽
その他の戸建て事例▶︎こちらから
仕様・設備
- LD床
- ブラックウォールナット無垢材
- キッチン床
- 塩ビタイル(シンコール)
- 制震ダンパー
- MER SYSTEM(日本制震システム)
- 庭
- ガンコマサ(YBK工業)
施工会社

(株)木楽
自然素材をたっぷり使った、長く快適に住み続けることが出来る家づくりにこだわります。 羊毛断熱材、けいそう土の塗り壁、ペレットストーブ、上質な木の家具など、健康で心豊かな生活の提案をトータルで行う会社です。
リフォーム会社探しに
お悩みなら
会社選びの悩みを解消!あなたに ピッタリ のリフォーム会社をご紹介!