山根木材リモデリング(株)
住宅の断熱性や耐震性の診断(住宅診断)や暮らしの困りごとを解決する“住まいと暮らしの健康診断”などオンリーワンのサービスが好評。 理想のライフスタイルは十人十色。 お客さまとご家族の暮らしがもっと楽しくより豊かになるような、最適で快適なリフォーム提案を行っています。
廿日市市で行われたフルリフォームの事例をご紹介します。
古民家好きのご主人が見つけて以来、22年間暮らしてきた家は、推定築100年。入居前に最低限の改修をしたものの、さすがにあちこち傷みが気になるようになり、夫婦の今後の生活も考えてリフォームの検討を始めました。
一番解消したかったのは段差。かつての土間や増築の跡をあちこちに残す家は、さまざまな高さの段差があり掃除も大変だったそうです。
次に寒さ。古い木造家屋は、隙間風が入り込み、とにかく冬の寒さは厳しいものでした。これらは、床、壁、天井に断熱材を入れることで対応。以前はヒートショックの危険が気になっていた浴室も、洗面脱衣室の断熱とユニットバスの設置で格段に暖かくなりました。ゆったり入浴できるようになり、ご主人も「風呂は特にお気に入り」と目を細めます。
ご主人の希望は、元々の家の梁や柱などの木材を極力残すこと。段差を解消する際に天井高が低くなることを防ぐため、一部の天井板は撤去しましたが、現れた立派な梁や鴨居などは、塗り替えをしてそのまま見せるようにしました。「この家を見つけた時に〝すごい〟と思った木がより良く見えるようになりました。未来を受け継ぐ子どもや孫が、木材がどのように日本の家を支えているのか、日々目にできるようになって良かったです」
間取りについては、キッチンを対面式にして向かいの南側の部屋をリビングに。隣接した家の中心に当たる部屋には、奥さまの30年来のパートナーであるグランドピアノを置くことになりました。「以前は寒い部屋に集まっていましたが、一番心地よい部屋に家族が集まるようになりました。近所の人もよく遊びに来てくれるので、そのうちファミリーコンサートなども開けたらいいですね」
【主な内部仕上げ】
床:ジョイハードフロア(パナソニック)
キッチン:オフェリア(タカラスタンダード)
式台・ベンチ・建具:造作
洗面化粧台:オクターブ(TOTO)
住宅の断熱性や耐震性の診断(住宅診断)や暮らしの困りごとを解決する“住まいと暮らしの健康診断”などオンリーワンのサービスが好評。 理想のライフスタイルは十人十色。 お客さまとご家族の暮らしがもっと楽しくより豊かになるような、最適で快適なリフォーム提案を行っています。